字體:  

免費日本語教室 初級第10課

nod32 發表於: 2011-3-24 20:04 來源: ADJ網路控股集團


免費日本語教室 初級第10

 

解說:

1. 「昨日は幼稚園で何をしましたか」
(きのうはようちえんでなにをしましたか)

「昨日」(きのう)
意思:昨天
這個字亦可讀成「さくじつ」,但只用於較正式拘謹的場合。
「で」
意思: 在
這個助詞其實已經教授。但很多時會搞不清何時用「で」何時用「に」,所以在此再補充說明。
「で」和「に」雖然譯成中文後都是「在」,但它們的分別是:
「で」用來表示
動作發生的地方,如「公園で遊ぶ」。
「に」則表示
物件存在的地方,如「公園に花がある」。
注意:若要表達某特定範圍,如「世界で」、「小学生の間で」,則要用「で 」。
「幼稚園」+「で」=「在幼稚園中」
「何」(なに)
意思:什麼
「しました」
意思:做(過去式)
「做」的日文是「する」,ます形是「します」,過去式變成「しました」。
「何を」+「しました」=「做什麼」
2. 「歌を歌ったり、踊ったりしました」
(うたをうたったり、おどったりしました)

「歌」(うた)
意思:歌
「歌う」(うたう)
意思:唱歌
「踊る」(おどる)
意思:跳舞
「…たり…たりする」
意思:列舉動詞,暗示還有其他動作
日語動詞的「たり形」變化等於過去式,只是在後面加多一個假名「り」,因此無需額外記憶。「たり」一般用來列舉2個動詞,暗示除這2個動詞外,還有其他動作,只是沒有說出來。有時亦可只列舉1個動詞。
無論如何,在最後一個「たり」後,都要接上動詞「する」。
和過去式的變化同樣道理,若動詞字尾假名是「ぐ、ぬ、ぶ、む」,會變成「だり」。若仍未熟記過去式的變化,請再次參考第4課第5課
「歌ったり踊ったりしました」=「唱歌呀、跳舞呀」
3. 「ところで、兄さんは今何をしていますか」
(ところで、にいさんはいまなにをしていますか)

「ところで」
意思:此外、話說回來(用來轉換話題的連接詞)
「しています」
意思:正在做(「する」的進行式)
上一課已學過「ています/ている」用於「瞬間動詞」時,表示動作已經發生,其結果持續,等於英語的現在完成式,如「始まっています=has started」。
但當「ています/ている」用於「継続動詞」,如「食べる、読む」等需要持續一段時間才能完成的動作時,則等於英語的現在進行式,如「読んでいます=is reading」,即中文的「正在」。
「何を」+「していますか」=「正在做什麼?」
4. 「勉強をしていますよ」(べんきょうをしていますよ)
「明日試験がありますから」(あしたしけんがありますから)

「勉強」(べんきょう)
意思:溫習
這個字的意思和中文的「勉強」毫無關係,中文的「勉強」,日文是「無理やり」(むりやり)。動詞可以是「勉強をする」或「勉強する」。
「勉強をしています」 =「正在温習」
「明日」(あした)
意思:明天
「明日」亦可讀成「あす」、「みょうにち」。其中「みょうにち」屬較公式拘謹的用法。
「試験」(しけん)
意思:考試
5. 「シケンというのは何ですか」(シケンというのはなんですか)
「シケン」
意思:「試験」的片假名,表示説話人不知道這個詞彙的意思
在小説、漫畫常見的表達方法,利用片假名表示説話人雖然能夠讀出某個字,但就不知道這個知是什麼意思。英語中基本上沒有這種表達方法,中文則可以使用拼音,但不常見。在翻譯本課課文時,為達到日文原文的效果,將「シケン」譯成羅馬字「shiken」。
「というの」
意思:稱為……的
日語的常見用法,例如:
「神田という人を知っていますか」>「你認識一個名叫神田的人嗎?」
上面的例句中説話人知道神田是一個人,所以説「という人」,但晴子根本不知道「シケン」是什麼,所以只能在「という」後加上「の」。

「シケン」+「というの」 =「那稱做shiken的」
「何」(なん)
意思:什麼
在「です、だ」前,「何」會讀成「なん」。
6. 「美味しいですか」(おいしいですか)
「美味しい」(おいしい)
意思:美味
7. 「知らないふりをしないで」(しらないふりをしないで)
「知っているはずですよ」(しっているはずですよ)
「知らない」(しらない)
意思:不知道
「知る」的否定式。
注意:「知る」一般會以「知っている/知っています」的形式出現,但否定形態則是「知らない/知りません」。
「ふりをする」
意思:假裝
「知らない」+「ふりをする」=「假裝不知道」
「しないで」
意思:請勿、請不要
「しないで下さい」省略版本。留意是用「で」,而不是「て」
「知らないふりをしないで」=「請不要假裝不知道」
「知っている」(しっている)
意思:知道
「知る」是瞬間動詞,只表示收到訊息的一剎那,若要表達中文的「知道」、英語的「know」的話,必須用「ている」表示。
「はず」
意思:應該
中文的「應該」有2種解釋:
1. 按規定、習俗,必須進行的,如「你應該溫習」,日文的相應詞彙是「べき」,譯成:「あなたは勉強するべきです」
2. 推論,如「應該已開始」,日文的相應詞彙是「はず」,譯成日文是「もう始まっているはずです。」
「はず」前動詞使用基本形,是「…ているはず」 而不是「…ていますはず」。
「はず」亦可寫成「筈」。
「知っている」+「はず」=「應該知道」
8. 「本当に知りません」(ほんとうにしりません)
「本当に」(ほんとうに)
意思:真的
「本当に」+「知りません」=「真的不知道」
9. 「そうか。羨ましいな」(そうか。うらやましいな)
「そうか」
意思:是嗎?
常用於對別人的說話不置可否,敷衍回應。
「羨ましい」(うらやましい)
意思:羨慕
注意:「あなたが羨ましい」解「羨慕你」,而不是你羨慕」。
因此,「我羨慕你」應譯成「私はあなたが羨ましいです」。
「な」
意思:感嘆助詞

 

*** Hidden to visitors ***